top of page

​想い×時間×〇〇

なぜ、ハンドメイドなの…?

​千葉 カリグラフィー&カルトナージュ教室 Atelier Jun

1つの作品に込める『想い』

​何のために作るのか?

市販のものを探したけど、欲しいものが見つからない…

人と被らないモノがいいなぁ…

サイズ・形・色…が、もう少しこうだったらなぁ…

理由はいろいろありますが、そこには共通するものがあります。

​それは、”人の想い” です。

1つ1つの作品にそれぞれの想いを込めて

大切な人のために、また、自身のために

​いろいろなことを思い描きながら、作っていきます。

IMG_2735-1.jpg
1つの作品にかける『時間』

ハンドメイド作品は、完成までに時間がかかります。

作品を作ろう!と思った瞬間から…

​すべての工程を1つずつ見守りながら、

完成まで、丁寧に仕上げていきます。

​作品が生み出されるまで…

​手間暇かけて、丁寧に作り上げた作品は、

とても愛情がわきます。

ブランド素材

作り手の『○○』

作り手それぞれの想いがあります。

​文字を書く目的、モノを作る目的、

ハンドメイド作品には、作り手の “特別なモノ”があります。

​〇〇の中に入る言葉は、1つではありません。

​例えば…

感謝、祝福、愛情…は、誰かのために。

​癒し・集中・鍛錬…は、自身のために。

その答えを、Atelier Junで見つけていただければ幸いです。

IMG_3938.JPG
bottom of page